忍者ブログ
拍手メッセージへのお返事です。いつもとても励みになっております!ありがとうございます。  ※日付はメッセージをいただいた日です。
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はじめまして! メッセージありがとうございます。
長太郎くんを気に入ってくださって嬉しいです^^
「ほんとうはずっと特別だった」は、私も実は長太郎くんの中でも特に気に入っているお話なので、素敵と言っていただけて大喜びしています。思わず(笑)送ってくださって本当に感謝です!
こっそり応援してくださるとのこと、いやいやこっそりでも嬉しいですが堂々としてくださって全然構いませんよ?(笑) まあとにかく嬉しいことには違いないんですけどね。(*´∀`*)
お気遣いもありがとうございます。お互いに身体には気をつけましょう。
嬉しいメッセージを本当にありがとうございました。またいつでも遊びにいらしてくださいね。


PR
こんにちは~! たくさんのメッセージをありがとうございます!^^
振替されて3連休だったんですね。そうですそうです、あんなにお忙しかったんですから、休みは取らなきゃいけません! 貴重なお休みに早速来てくださって感謝ですv
バレンタイン、ラストはバネさん。やっぱり由佳さんには薄々気づかれてたかな?^皿^
まあやっぱりね、バネさんを書かないことには終われない! って感じですよねェ。(笑)
長編の番外とか後日談って、その長編を読んでくださってた方には(そして気に入ってくださってた方には)きっと「あーあの二人かー」ってニヤニヤしながら読んでもらえると思うんですよね。私自身がそうですからね。由佳さんならきっとそうなるだろうと思ってましたけど(笑)、やっぱりでしたね! ありがとうございます。
そしてバネさんのカッコよさにうぎゃーとなってくださって(笑)重ね重ねありがとうございます!
ま、ストレートさと行動力がバネさんの取り柄ですからね!うふふ、私も書いててニヤニヤしっぱなしでしたけど。そこをまたドーンと真正面から受け止めてくださって本当に嬉しいです♪
晶乃の可愛くなってる所に気づいてくださって嬉しいです。そうなんですよ、やっぱ、恋する女の子だし、あのバネさんの彼女なんだから、絶対可愛くなるでしょ! と思ってます。(*´∀`*)
サエさんはね、多分バネさんから正直に打ち明けられたと思いますけど、まあそんなことなら放っとけばいいやって感じだったんでしょうね。(笑)
そしてバレンタイン、晶乃はクソ生意気な子なのでねー(笑)、前の時は何も用意してなかったんですよね。バネさんが喜んだのは、おっしゃる通りもちろん前のこともあるし、晶乃っていう子は普段はあまり手作りとかしない子なんですよね。なんか薄いっていうか、あと手先もそんなに器用じゃなくてお料理とか手芸とか苦手なんで……。まあそういう背景がなくても、バネさんはきっとどんな状況でもすごい喜ぶと思いますけどね。(*´∀`*)
ラストシーン、印象的と言ってくださってありがとうございますー。映像になって浮かんだなんてもう嬉しすぎるお言葉です! もちろん私の脳内ではどんな場面も映像になってるんですけど、読まれた方が同じように思い描いてくださったら、もう本当に理想ですもんね。
楽しんでいただけたなら、わたしの喜びも倍増でございます!\(^o^)/

そして日記を読んでくださって励ましのお言葉まで、本当にありがとうございます。
無理しない程度に頑張ろうと思っています。
あ、不二様のお話、なんとか書けそうです。短いですけども。色々気にかけてくださって感謝の言葉もない感じです…(´;ω;`)

それでは、たくさんの優しいメッセージをありがとうございました。お返事がいつものように長くなってすみません^^;
またそちらにもお邪魔いたしますねv
こんにちは~!
こないだの私のしつこい(笑)メッセージについてご丁寧にありがとうございます。
いやいや、余計なお節介だったかなーと思ってちょっと凹んでたのですが、あたたかく受け止めてくださってよかったです…。どうもレイアウトについて気になっちゃうほうでして。ブラウザのバージョンが変わると色々不都合なこともありますよねぇ。いつだったか、一斉にフォントが変わったことがあって吃驚したことがありますけどねー^^;
それにしても由佳さんちはiPhoneとかが多いんですね。今はそっちが主流なのかなーと、私もちょっと不安になってしまいました。どう見えてるのか全然分からないので。まあ若い人たちは(若くなくても?)みんなスマホですもんね。もうついて行けない……。

さてさて、そんなことより、お仕事が一段落されたばかりなのに何と全部読んでくださったんですね!! もうびっくりです。ありがとうございます~~T T 
この企画、実は全部が何かのお話の後日談とか続編になってるんです。設定を考えるのが面倒……ゲホゲホ! 
でももう一度見てくださったとは、またまた驚き……なんかもう本当に感謝の言葉もないですよー(´;ω;`) 本当にありがとうございます!
柳くんはいつも沈着冷静で表情が変わらないし、話し方も淡々としているので、多分何考えてるのか分かりづらい人だろうなと。
台詞を柳くんらしいと思っていただけて嬉しいですv そう、彼は彼なりに気持ちを言葉にしているのですが、やっぱり分かりにくいんですよね。ヒロインはヒロインで色々気を遣って考えすぎちゃうような子なので、こんなお話になりました。
連載の後日談に喜んでいただけて幸せです。私も書いてて幸せでした。「ゆっくり恋になる」というタイトルのとおり、この二人はこれからも少しずつ少しずつ分かり合ってゆっくり歩いていくのかなと思いました。
あと「蓮二」の漢字についてのご指摘ありがとうございます。あれねえ、いつも迷っちゃうんですよ…。20.5巻には「蓮司」ってなってるので、昔も間違えてたことがあって。今回はたまたま20.5巻を見てたのでまたしても同じ間違いをしてしまったんですね。ご指摘いただいて自分でも「馬鹿だなー」と呆れてしまいました。(笑)速攻直しておきました!^^

それから薫ちゃん、思いが伝わりましたでしょうか。ちょっと切なかったかなぁ。雪ちゃんの名前を懐かしんでくださるのは絶対に由佳さんだけだと思うんですけどね。(笑)あの話を知らなければそれほど切なくもないのかもしれませんよね。私はもちろん知ってるのですごく切ないんですけども。でも雪ちゃんを一番よく知ってる由佳さんに読んでいただけて本当に嬉しかったです。(*´∀`*)
謙也くんのお話は一番明るいかなぁ。ニヤニヤしていただけて本望です! 久々に書いた謙也くんはやっぱり楽しくて私もニヤニヤしながら書いてました。
宍戸くんは元のお話を憶えててくださったんですか! いやもう、何と理想的な…。(笑)
彼の不器用だけど誠実なところとか、感じてくださったようで嬉しいです。そう、そこが彼の良さですよねv もちろんずっきゅんでしょう!!(笑) 男らしい宍戸くん、素敵ですよねっ^^

たくさんのメッセージ、本当にありがとうございます。いつもいつも感謝です。
ブログのくだらないダジャレにまで(私としてはあのくだらなさは伊月くんかなーと・笑)反応してくださって感激です…(´;ω;`)
あと一人も楽しみと言ってくださって励みになっています。またお時間がある折にでも覗いてやってくださると嬉しいです♪

それでは、長々と失礼いたしました。^^; またそちらにお邪魔しますね!


こんにちは~。
メッセージありがとうございます!
バレンタイン企画、はあまあ、一応ね…(笑)
いや、やると言ってはみたものの、そんなに大したことはできそうにないのでちょっと「なんだかなぁ」と思ってます。^^; 全然すごくないです。(笑)
でも由佳さんが「楽しみ」と言ってくださったので、ちょっとだけやる気になって(笑)、さっき第一弾をアップしました。(単純…)
これは割と普通の長さですが(うち的に)、他のは短くするつもり……まだ書いてないので何ともわかりませんけどね。

そして拍手の旭さんと田中くん、読んでくださったんですね!(嬉)
旭さん、らしかったですか?(笑) いやーよかったー^^ でも私基本ヘタレが好きなので(笑)、彼は結構書いてて楽しかったですね。あの部に戻ってくるエピソード、共感していただけて嬉しいですv あれは泣けますよねぇ。こないだまたアニメ見てまた泣いちゃいましたよ…
田中くんも彼らしいと思っていただけてホッとしています。やっぱり初めて書くキャラは緊張しますよ…^皿^
そうなんです、潔子さんに対する思いはね…。だって縁の下くん相手に、「彼女がいたらいいのにな」みたいなこと一人二役でやってましたもんね。(苦笑)だからノヤっさんもそうなんだけど、潔子さんとつき合いたいと思ってるわけじゃないんですよね。本当にマドンナ的な感じなんでしょうね。

お気遣いもありがとうございます。仕事もそうなんですが最近全豪テニスに入れ込み過ぎてなかなか夢の世界に戻って来れないんです。(笑)
本当に励みになるメッセージ、ありがとうございます。
由佳さんのほうもお忙しいんじゃないですか? お時間割いてくださって本当に感謝ですv
またそちらにも伺いますね。

こんにちは~^^
わざわざお返事をありがとうございます!
いえいえ、こちらこそ説明不足でゴメンナサイでした(>_<)
シチュとかヒロインも好きと言っていただいて嬉しいですっっ(*´∀`*)
進展するお話、できるだけ頑張ってみますね。お気遣いもありがとうございます!
ではでは、またいつでも遊びにいらしてくださいませv
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)