忍者ブログ
拍手メッセージへのお返事です。いつもとても励みになっております!ありがとうございます。  ※日付はメッセージをいただいた日です。
[133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139]  [140]  [141]  [142]  [143
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。お返事をありがとうございますー。
リク、快諾してくださってありがとうございます! ご自分でも楽しみと言っていただけると私も嬉しいですっ^^
全然急ぎませんので、のんびりじっくり書いてくださればと思います。
そして謙也くんですね! 了解です! 「線香花火」以来、ちょっと久し振りで私も腕まくりして頑張ろうと思います! さてさてどこまで甘くなりますか…(笑) 私も時間は少しかかるかもしれませんが、気長にお待ちいただけると嬉しいです。
サイ君と千石くん、同じ誕生日なんて本当に奇跡的ですよねぇ。お話を書くのは大変かもしれませんが…(笑)
ではでは、いつもながら温かいメッセージをありがとうございました! またいつでもお越しくださいね~。
PR
こんにちは、お久しぶりです!
なかなか白石くん更新できなくてごめんなさいな状態なのに、メッセージありがとうございます。
ブログの方まで見てくださってるなんて感激ですー。
そうなんですよ、私も吃驚したんですけどね。漫画が好きなのは知ってたんですが、まさかそんな専門用語まで知ってるオタクだとは思ってませんでした。(笑)
ま、外国人で日本までわざわざ来るような方の半分以上はオタクだと思ってもいいんですけども。
楽しいメッセージ、ありがとうございました! またいつでもお話してくださいね。
こんにちは! いつもありがとうございますー。
うわー! 「きみの隣」、読んでくださったんですね! 嬉しいですっ
色々、深く考えてくださって、本当にありがとうございます。
そうですよね、東京と千葉って近いはずなんですけどね。本当に、中学・高校生ぐらいだと、学校が違うだけでもかなりの障害になると思うので、多分この二人にとって…というかヒロインにとって、この距離はかなり遠かったと思います。
どんなお話でもそうなんですが、このお話は特に、読む人によって色々ご意見とか感じ方とか、変わってくると思うんですよ。色々なことがはっきり書いてなかったりするので。snow さんはとても丁寧に読んでくださって、そして考えていただけて本当に感謝です。この3人は絶対幸せになりますとも! 少なくとも、私はそういうつもりで書いてます!^^
そしてそして、えええ?! 首藤くんまで読んでくださったのですか!! 
うわああああすごい吃驚です!(笑) そして嬉しさも倍増ですー! 
あの設定、私は結構気に入ってるんですよ。(笑) snow さんにも好きと言っていただけて本当に嬉しかったです。ありがとうございます!

ではでは、たくさんの温かいメッセージを本当にありがとうございました。またいつでもお越しくださいね~!
こんばんは。いつもありがとうございます!
これから受験とのこと、お忙しいのにわざわざメッセージをありがとうございます!(泣)
「きみの隣」読んでくださったんですか! もうめっちゃ嬉しいですー! なんせマイナーキャラですからね…しかもちょっと切なすぎるかなーと思ってたので、こうしてご感想をいただけるなんて、本当に感激しています。
気に入っていただけたようで、たくさんの温かいお言葉、ほんとうにありがとうございます。一つ一つ、ひしひしと受け止めて噛みしめています。そうなんですよ、この子たち、すごいイイ子なんですよ! そこを分かっていただけて本当に書いてよかったと思えました。好きになってくださってありがとうございます。
先日のアドバイスの件、いえいえこちらこそ、お馬鹿な私のつぶやきなんかを拾っていただいてありがとうございました。あれからまたお邪魔したんですが、今度はとても分かりやすくなっていました!^^ お手間をかけさせてしまってスミマセンでした。
これから大変だと思いますが、受験のほう頑張ってくださいね! ウチのキャラたちもみんな応援しています! ウチのお話で少しでも疲れが癒されるなら、いつでもお好きな時にいらしてくださいませ~。
これから冬に向かいますのでどうかお体には気をつけて。
「俺たちの力を信じよう!」(by 大石)
「クス、疲れたらいつでもおいでよ」(by 不二周助)
「さあ、油断せず行こう」(by 手塚)
「やり残すことがないように頑張れ!」(by 佐伯)
「全力全開、バンバン行くぜっ! ファイトー!!」(by バネさん)
「がんばりや、俺らも応援してるで?(ニコッ)」(by 白石)
こんにちは! 先日はメールもありがとうございました!^^ またお返事させてくださいね~。
そして不二様、読んでくださったんですね! ううう嬉しいです~~。(なんせ反応の少ないサイトでして・笑)
菊ちゃんについて色々考えてくださったんですね。
「罪作りな天然のプレイボーイ」、まさにその通りだなーと思います!(笑) 彼はね、もともと人との距離感がすごい近いと思うんですよ。誰にでもスキンシップ取っちゃう。末っ子だし、甘えん坊な一面もあると思うし。女の子でも男の子でも、触ったり肩組んだり抱きついたりっていうのを自然にやっちゃう人だと思います。なのでこのお話の中では、菊ちゃんにしては結構大人しくしてたんじゃないかと。(笑)
不二様の台詞を色々くみ取ってくださって、本当に嬉しいです。不二様の台詞、本当に苦労する所なんですよね、いつも。「大切なのはそこじゃなくて…」の続きは、ハイ、ここは言わせてしまうのも簡単なんですが、なんかこう読者の方に想像してほしいなぁと思ってこうしたので、snowさんがちゃーんと拾ってくださってて本当に感激しました!
声についての描写も褒めてくださってめちゃめちゃ嬉しいです! あれはね、もうなんと言うか不二様の声ならではっていうか。実は、全国の決勝、仁王クンと戦った時、仁王クンが手塚部長になっちゃった時に「手塚…!」って言った時の不二様の声が、もう失神もんに素晴しくてですね…(笑) アレをイメージしたんですけども、なるほどドキサバですか!(笑) いやあそこまで…ごにょごにょ…←今、見てきたらしい。(笑)

こちらこそ、お返事が長くなって失礼しました。(汗)
たくさんの嬉しいメッセージ、本当にありがとうございました。私もまたそちらに伺いますね!
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)