忍者ブログ
拍手メッセージへのお返事です。いつもとても励みになっております!ありがとうございます。  ※日付はメッセージをいただいた日です。
[33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは~^^ メッセージをありがとうございます!
白石くん、最初から全部読んでくださったんですねー。本当に嬉しいです。ありがとうございます。
春花のことを可愛いと思ってくださって、そして白石くんが春花に惹かれていくのが自然と言っていただけてよかったですv そこが不自然だとやっぱりお話全体が嘘くさくなっちゃうなーと思っていて、いつもそこは一生懸命考える所ですんでね。
『線香花火』の方まで読んでくださったとは、いやはや本当に何と言っていいやら…T T
嬉しくて舞い上がっちゃってます。
そうですね、アレはかなり切ないんですが(というか我が家の中・長編は大体が切ないのですが・^^;)、謙也くんと白石くんの掛け合いのおかげで暗くなり過ぎなかったのかなー(笑) やっぱね、四天はお笑いが基本ですからね!(*ゝ∀・*) 四天を好きになってくださったとのこと、私も嬉しくて笑いが止まりません。でもうちの四天はほぼ謙也くんと白石くんしかいないので、ちょっと偏ってるかもですけどね。関西弁も私はネイティブではないのでかなりいい加減かと思いますが、雰囲気を感じでくださればいいかなと開き直ってます。
あとチョコレート・リゾットですが、実はあれを読んだ方で実際に作ってみたという方がいらっしゃって、「美味しかった」とおっしゃってました。^^ 是非shiro さんも作ってみてください! 私は作ったことないんですが、ネットでレシピも見られると思いますし、これからの季節にピッタリだと思いますv ←なんの宣伝?(笑)
こちらこそ、あたたかいメッセージ本当に感謝です。
私もまたそちらにお邪魔いたしますね。(ちょっと年末はバタバタしてなかなかゆっくりできませんが…)
PR
こんにちは!
驚いたことにほぼ同時にお互いにメッセージを送ってたみたいですね?(笑)
由佳さんちにメッセージを送ってから拍手を覗いたら由佳さんから来てたところだったので吃驚しました! 嬉しい驚きですけどねv

さてさて、亮さんのシリーズを読んでくださってありがとうございます。
今回はちょっと有希が可哀相だったかなー。あの女の子はね、やっぱりちょっと意地悪してるんですね。(笑) ヤキモチですね。あの子は密かに亮さんに片想いしてたんで…。
有希がニコニコしてるのがストレスだったっていうの、分かってくださって嬉しいです。確かに友達とかでもそういう場面ありますよね。自分だけ蚊帳の外っていうね…やっぱキツイですよねぇ。
亮さんはよく周りを見てるタイプなので、色々分かってると思います。有希のことは特別よく見てるし。(*´∀`*) 
由佳さんが挙げてくださった亮さんのカッコいい台詞、これが実はラッドの歌からもらってる部分なんです。「公約数」っていう歌です。私も実は詳しくはないのですが、長女が大ファンでよく聞かされてるので覚えてしまいまして…^^;
でも由佳さんもおっしゃってるように、この二人は離れてることも前向きにとらえて、プラス思考で付き合っていけるといいなと思います。
残りラスト1題ですが、つぎはちょっと時間がかかるかもです。結婚までは行かないと思いますけど(笑)、気長にお待ちいただけると嬉しいです♪

それでは、いつもいつもですけど嬉しいメッセージをありがとうございましたv
こんにちは!
お返事不要のお気遣いありがとうございますー。でも簡単にお返事させてくださいね^^
あたたかいお言葉本当に嬉しく拝見しました。お節介とか全然そんなことありませんので!
日記の方も見てくださってありがとうございます。本当に毎日毎日、新鮮なオドロキと笑いの連続でございますよ(笑)
ところで、先ほどそちらにお邪魔してメッセージを送ったのですが、最初に書いたやつが文字数オーバーになってしまい…^^;
送りなおしたのですが、なんかよく分かんない感じになってまして。もしかして変なのがいくつも送られちゃってるかもしれませんがどうか気にしないでくださいね。本当にいくつになってもアホなことばっかやらかしてますorz
それでは、またいつでもお越しくださいネ。どんなメッセージでも大歓迎です♪
わーいsnowさんこんにちは~^^
年賀状…ふふふ、そうですよねー、もうそんな季節…。
私は今年は喪中ハガキなので既に用意しています。あとは出すだけ!(`・ω・´)
←いばるな。
インフルは毎年受けないのです、ウチは。^^;
しかしアレも結構早くから予約とかしないとダメな場合もありますよねぇ。

さてさて、企画のお話、読んでくださってるんですねー。ありがとうございます!
手塚部長、喜んでいただけてホッとしましたー ε=(´∀`)
とにかく手塚部長が一番心配で…
キュンとしていただけて私も嬉しいですv

嬉しいコメントをありがとうございました♪
こんにちは!
たくさんのメッセージ、しかも亮さんのお話で! ありがとうございます~^^
そうですねー、確かに私は日常生活の些細な出来事の中にある、ちょっとしたきっかけみたいなのを書くのが好きなんだと思います。上手なんてことはないですけど(笑)、好きなんですよね。
難しい…んですかね? 自分ではよく分かりませんが…私的には他のお話と同じような感じで書いてますけどねー。
まあ確かに、シチュエーション考えるのは大変というか、そんな簡単には思いつかなくなりますよね。同じような話になっちゃったりして。(笑) あれ、こんなの前にも書いた? みたいなね。(笑)
今回のお話は、結構珍しい状況ですけど(笑)、その中でやってることは平凡なこと。でもその中から新しい発見があったりして恋が始まる予感…みたいな感じで書きました。それを素敵と言ってくださって、ちゃんと分かってくださって本当に嬉しいです。(*´∀`*)
醍醐味なんて言ってくださるのでなんかアタフタしてますですよ~(笑) 
いやそんな、大層なもんじゃないですよーって。でもそれで亮さんのファンになってくださるなら書き手冥利に尽きますけどね!(*ゝ∀・*) どうぞなってください! 亮さん素敵でショ?(笑)
シリーズね、私もこのお話を書いてたら書きたくなってきたんですよー(笑)
まあ、書くとしても早くて来月、遅ければ来年になりそうですが(^^;) 気長に待っていてくださると嬉しいですv
あ、そしてサエさんのフォーカードの喩え、頷いてくださったんですね(笑)
やっぱそうですよね? あんなにいろいろ揃ってる人滅多にいないと思いますよ!(`・ω・´)

そして声優さんのこと(笑)、教えてくださってありがとうございました!^^
Wikiで見てみたら「名前が似てるのでよく間違えられる」という記述がありました。(笑)
確かに言われれば声全然違うんですけどねー。七色の声を使い分ける方もよくいらっしゃるんでね…^皿^

それでは、今回もまたたくさんの嬉しすぎるメッセージを、本当にありがとうございました!
またそちらにも伺いますね♪
忍者ブログ [PR]


(Design by 夜井)